送骨に関すること

【送骨に関して】ご質問にお答えします

誰でも利用できますか?

もちろん、どなたでも利用できます!そして宗旨、宗派、国籍も関係ありません。送骨は郵送になるので日本のどこからでも利用ができます

遺骨を送るときの宅配会社はどこでもいいですか?

今のところ、ご遺骨は『ゆうパック』のみの扱いとなっておりますので、ほかの配送会社では取り扱いができません。

郵送事故によるお骨の紛失責任はどうなりますか?

大変申し訳ございませんが、万が一、郵送時に何らかのトラブルが発生し、遺骨が紛失した場合、責任は負いかねます。その点ご了承ください。

離島に住んでいますが対応してもらえますか?

北海道から沖縄まで日本全国どこからでも承っています。弊社は離島料金もかかりませんのでご安心して利用ください

送骨するとき、お骨の梱包の仕方がわかりません。どうすればいいですか?

送骨パックには、送骨の手順書を同封していますので、順を追ってそのまま梱包してください。どなたでも簡単に梱包できるようになっています。もし、わからなければ、お気軽にお問合せください。

どんなお骨でも受け入れてくれますか?

まず、埋葬許可証もしくは改葬許可証がないお骨はお引き受けすることはできません。もし、見当たらない場合は、役所で再発行の手続きをとってください。よく大家さんや解体業者様からご相談を受けることがあるのですが、素性のわからないお骨は、お受けすることができません。

改葬許可証の発行方法について教えてください

発行方法は自治体によって異なりますので、現在焼骨のある自治体にお問い合わせください。発効に必要となる改葬申請書についてはホームページからダウンロード可能な自治体もあるのでご確認ください

寺院や檀家制度のようにはなりませんか?

大丈夫です。納骨後に別途費用がかかることはないため、寺院や檀家制度のようなお布施等はいりません

自由にお参りはできますか?

もちろんできます。通常のお墓同様、自由にお墓参りができます。参加は自由ですが、年に1回、3月18日に合同供養祭を開催しています

年間の管理費はかかりますか?

年間の管理費はかかりません。送骨は永代供養になるため、お申込みの際にお支払いいただいた分以外にかかる費用はありません。

遺骨が2つ以上あるときは一緒に送ることはできますか?

お申し込みは何名様分でもできますが、お一人のご遺骨につき送骨梱包キット1セットのお申し込みになります。

生前契約はできますか?

申し訳ございませんができません。現在焼骨をお持ちの方のみ受付を行っています。

-送骨に関すること

© 2024 お墓がなくても供養はできる!お墓や遺骨の処分に困ったときの解決のしかたドットコム