送骨に関すること

参考 送骨に関してのQ&Aはこちら

送骨(郵送納骨)とは

送骨とはゆうパックなどの配達サービスを利用してお寺や霊園に遺骨を送りそのまま納骨してもらうことです。 納骨先のお墓の形態は様々ですが、お寺・霊園が管理・供養を永代にわたって行う永代供養墓が特に多く合葬型の永代供養墓で非常に低価格に納骨できることが特徴

このような方におすすめします

  • 何年も骨壺を自宅保管している方
  • お墓を買うことができない方
  • 継承者がいないので墓じまいをしたい方
  • お寺とのつながりがない方
  • 事情により遺骨を引き取れない方
  • 子どもに負担をかけたくない方
  • 納骨にお金をかけることができない方

お墓を建てない方や持たない方、寺院とのしがらみを敬遠される方、また継承者のいない方や引き取りできない残された遺骨でお困りの方など、様々なご事情によって、遺骨・お骨の、送骨(送付)による合祀納骨〜永代供養等の「送骨」をサポートしているところがあるんです!

「送骨」サポートしているところはこちら

遺骨相談.com

遺骨相談.comでは

ご郵送でご遺骨をお預かりしてその後の供養までトータルサポートしてくれます

納骨の金額

1.永代供養塔への合葬のみ(合葬お知らせメールあり)49,800円
2.永代供養塔への合葬(名札付・埋蔵証明書発行)79,800円
3.BOX型納骨下段(ご遺骨を20年間個別に安置後、合葬)350,000円
※いずれも年間管理費はかかりません

永代供養塔内合葬墓について

生前の宗旨・宗派に関係なく利用ができます。通常のお墓同様、自由にお墓参りもできます。参加は自由ですが、年に1回、合同供養祭を開催しています。

送骨サービスに関していろいろ知りたいんだけど・・・
【送骨に関して】ご質問にお答えします

誰でも利用できますか? もちろん、どなたでも利用できます!そして宗旨、宗派、国籍も関係ありません。送骨は郵送になるので日本のどこからでも利用ができます 遺骨を送るときの宅配会社はどこでもいいですか? ...

続きを見る

気になることは解決しましたか?興味の持たれた方はぜひこの機会に新しい形での供養をしてみませんか?

送骨に関して詳しく知りたい方はこちらから

© 2024 お墓がなくても供養はできる!お墓や遺骨の処分に困ったときの解決のしかたドットコム